Warning: Array to string conversion in /home/sattyann/happychildrentowada.jp/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 701
今日、ムックが20年の生涯を終えました。
我が家に迎え入れてから、ずっとずっと
子ども達と共に過ごしてきたムック。
ほんとにありがとう。
ムックは保護犬でした。
ムックの周りにはいつも子どもたちがいました。
水が嫌いなムックは、庭で子どもたちが水鉄砲戦争を始めると、
迷惑そうに小屋の中に入っていくこともありましたが、
ムックと過ごした日々は、ほんとに楽しかった。
保護犬
ムックとの最初の出会いは、北里大学の犬部が開催していた譲渡会。
ただ子どもと一緒に見に行っただけのつもりが、「どの子にします?」
と聞かれて、「え、じゃあ、この子を・・・」
と、思わず答えてしまってからです。
それから急遽犬を迎える準備をし、犬の飼い方の本や、しつけの本を購入し、勉強しました。
茶色いこの子と、グレーの兄弟犬がいましたが、茶色いこの子を引き取り、
むくむくしてたからムックと名付けました。
こうして、20年前、娘と同い年のムックが我が家にやってきました。
子育てと、子犬のしつけの同時進行は、思った以上に大変でした。
吹雪の日の散歩も、まだよちよち歩きの娘をそりに乗せ、ムックを連れて散歩に出て、
そりの上で眠ってしまったり。
犬のしつけがうまくできなくて、お父さんを嚙んじゃったことや、ムックが成犬になってからは、力も強くなって、引っ張って歩く犬になってしまいました。
散歩中、おじいさんが引いてる大型犬と取っ組み合いの戦いをし、やっとのことで引き離したその時に、おじいさんに一言
「おめだの犬もやるな~!」(おまえんとこの犬も、なかなかやるな~)
と、言われたこともあったりして。
もう一匹の保護犬チビがきてからは、二匹で餌で争ったり、
リードが外れちゃって逃げ出したときは、奥の家に、どうにも相性が合わない犬がいて、真っ先にその犬とケンカしに走っていき、戦って流血して、平謝りに謝ったり。
なかなかどうして、たいへんなこともたくさんありました。
それでも、子どもたちが小さいうちは、犬ぞりで引いてもらって遊んだり、
犬の散歩といいつつ、子どもたちとたくさん外で走って遊んで、一緒に大きくなっていきました。
左がムックで、右がもう一匹の保護犬チビ。
チビは、冬に稲生川に落ちていたのを保護した犬で、5年前に亡くなりました。
チビもとっても面白い犬でした。
チビについてはこちらのブログに書いてあります。↓
https://ameblo.jp/sa-shindo/entry-12343587392.html
そして現在、三匹目の保護犬ラッキーが3年前に拾われて我が家にやってきました。
やんちゃなラッキーさんに怒ることなく、
しかたないな~って感じで接してくれていたムック。
ムックは、我が家の初代保護犬。
犬のいる暮らしは、ムックから始まったのでした。
子どもたちとムック
そして、長男が小学校の友達と遊ぶようになったころから今まで、ムックは子どもたちにとって癒しの犬となりました。
犬の散歩がしたいという子もたくさんいました。
「オオカミみたい」なんて言われながら、いろんな子たちがムックをなでていきます。
キャンプでも、お散歩に子どもたちが連れて行ってくれたり。
みんな、代わる代わる、俺ムック!とか言いながら、散歩してくれました。
ちびっこちゃんが来ても、おじいちゃんになってからは、されるがまま。
最近は、徘徊していたムック。
子どもたちが遊んでいるところにふらふらと入っていくけど、それはそれで、子どもたちもそういうもんだと思って、ムックが立ち去るのを待っててくれたり。
みんなの人気者でした。
時には、ムックなでながら、最近あったいろんなことを話してくれる子や、悩みを話してくれる瞬間もあって、そっか~、大変だね~。なんて話しながら、傍らにムックがいてくれたりするのです。
ありがとう、ムック
水が嫌いで、へっぴり腰で水をのむムック(笑)
たくさんたくさん、楽しい時間をありがとう。