
子どもは全て持っている
プレーパークで子どもたちが自由に遊んでいるときは、これ以上ないぐらい大笑いし、駆け回り、時には喧嘩して怒り、いつの間にか仲直りしてまた遊び...
プレーパークで子どもたちが自由に遊んでいるときは、これ以上ないぐらい大笑いし、駆け回り、時には喧嘩して怒り、いつの間にか仲直りしてまた遊び...
我が家には、子どもたちが捕まえて置いていった生き物たちがいろいろいます。 カナヘビ、ドジョウ、カブトムシ、クワガタ、カマキリ、バッタ、...
子どもたちが夏休み中、地域の中で子おもと大人をつなぐチャンスなんじゃないのかな~と思い、今年は町内会と連携して、「大人と子どもをつなぐ」とい...
NHKの番組で、先日放送されていた哲学的街頭インタビュー。 「何のために生きてますか?」というのを、 NHKプラスで見ました。 ...
夏の冒険キャンプも、いよいよ日暮れ。 ちょっぴり薄明るさが残るころから、 焚火や花火をしながら ホタルの出る時間まで待ちま...
生き物いっぱいの川遊び。 川の深いところで魚の姿をたくさんみつけたものの、網で捕まえるのは至難の業。 深みで魚を捕まえるのをあき...
先日、夏の冒険キャンプを開催しました。 今回もたくさんのびっくり、たくさんの生き物の出会いがありました。 キャンプの様子を何回か...
今年も川あそびの季節がやってきました! 日中は川遊び。 夜はふわ~りふわ~りとぶ蛍を、眺めながらの暗闇探検。 着替えもたくさん持って、...
今日、ムックが20年の生涯を終えました。 我が家に迎え入れてから、ずっとずっと 子ども達と共に過ごしてきたムック。 ほんと...
今年の春の訪れは今までよりちょっと早いようですが、今年も春の冒険キャンプの季節がやってきました! 命が芽吹く春を感じる春の森に、ご一緒...