Happy Children の想い


Warning: Array to string conversion in /home/sattyann/happychildrentowada.jp/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 701

【Happy Children】

子どもは「あそび」で育ちます。「遊び」とは、本来自由なものです。

決まった遊び方や大人が用意したように遊ぶのではなく、子供が自分から遊びたいから遊ぶ。やりたいからやる。そういう能動的なものだと思っています。ジャンプしたいからジャンプする。木登りしたいから木に登る。捕まるかもしれないドキドキ感を味わいたいから、追いかけっこする。そういう子供の遊びを大事にしたいと思っています。

そんなとき、自然は一番子どもを開放してくれます。おもしろい!きれい!すごい!心動かされる経験をたっぷり子供にさせてあげてほしい。

だから、子ども達にはたくさん外遊びして欲しい。でも、なかなか子どもが怒られずに遊べる自由な遊び場はない。だからこそ、安心して遊べる場が欲しい。禁止のまなざしではなく、温かいまなざしで大人が見ていてくれる、そんな場所を作りたい。

そんな想いで、出張プレーパークや学校の放課後プレーパーク、おうちプレーパークをやっています。また、子ども時代に自然体験して欲しいと、年に二回、冒険キャンプやホタルと川遊びキャンプを開催しています。昨年は、おいらせもりのようちえん(現在は「NPO法人おいらせ自然学校」)で、幼児対象のDAYキャンプで森遊びを担当していました。

子どもたちが創造性豊かに、新しいことにチャレンジできる力をつけていきたい。そんな大人になっていってほしい。

幸せな子供時代を過ごしてほしい。

幸せな子ども達。

幸せな子ども達の未来。

それが私達Happy Childrenの想いです。

<プレイパークとは>

自分の責任で自由にあそぶをモットーにしたあそび場です。大人が与えたあそびを子ども達がなぞるのではなく、子ども達自身が考え、あそびを作り、禁止事項をなくし、やりたいことを実現していくあそび場です。多少のけがは、子どもの遊びにはつきもので、失敗から学ぶ事ができるのも、子ども時代には大事な事。友達同士でケンカしたって、みんな仲良くしなさいと、ケンカから人間関係を学ぶ機会を奪ってはいけない。大人は子どもの遊びを見守るだけ。本当に困ったときに手を差し伸べます。

青森県内、私達のほか青森市、三沢市、八戸市などで活動している仲間がいます。子どもが、自分の足で通える場所に、そんな遊び場があるように、少しづつ、プレーパークの輪が広がっていくことを願っています。

春のはっぴぃわ~くパネル出店

4/30(月)10:00~16:00

おいらせ町みなくる館にて

『はっぴぃライフケア』さん主催のイベント「春のはっぴぃわ~く」に、パネル出店します。当日は私達Happy Childrenは会場に行くことはできませんが、活動紹介のパネル展示と、はぴちる通信を置かせてもらいます。

楽しいワークショップの合間に、活動内容をご覧いただければと思います。

アースデイ青森2018・木工プレーパーク出店

4/22(日)10:00~16:00は、三沢で開催のアースデイ青森2018に木工プレーパークで出店します。

場所: (株)高橋 敷地内
三沢市新町2-31-2171(三沢駅近く)
お問い合わせ: 0176-53-4175
主催:青森バイオマスエネルギー推進協議会

どんなイベントなのか、その他の出店の内容については、アメブロやFBもチェックしてみてください。

 

プレーパーク情報

次回のプレーパークは10:00~15:00

5/19(土)駒っこランド

6/9(土)駒っこランド

7/28(土)駒っこランド

です。

天気がよければ外で、雨天時は交流館内でやります。

また、5/5~6は春の森冒険キャンプ

(※申し込みは締め切らせていただきました)

7/14~15はホタルと川遊びキャンプを開催予定です。

*********************

はぴちるLINE@始めました。

はぴちるプレパ情報など、随時配信いたします。

友だち追加

 

こちらから、プレーパークで使う消耗品や、おうちプレーパークで子どもたちのおやつなど、物品支援で応援して下さる方もよろしくお願いいたします。

 

また、

また、活動費のお振込みも随時受け付けております。

【ゆうちょ銀行】

記号18420

番号07138981

シンドウサチコ

 

【他行からの場合】

ゆうちょ銀行

支店名 八四八 (読み ハチヨンハチ)

普通預金

口座番号0713898

冒険遊び場プレーパークで冬も遊ぼう!

今週末1/27(土)は、駒っこランドではぴちるのプレーパークです。

1/27,28は、駒っこランドの雪まつり。そのうち室内プレーパークを開催するのは土曜のみです。

また、同時期、県内、青森こもものプレーパークもあります。

冬のプレーパークの日程をぜひ、チェックして、遊びに来てくださいね。

イベント情報

【はぴちるプレーパーク】

★1/27(土)10:00~15:00 十和田市駒っこランド交流館にて

駒っこランドの雪まつりでは、福まきや、そり滑り大会などのイベントがありますが、プレーパークは交流館内にて行います。

雪遊びで寒くなったら、室内プレーパークで遊んでいってくださいね♪

★2/10(土)10:00~15:00 十和田市駒っこランド交流館にて

★2/25(日)9:00~16:00 青森社会教育センターにて

「白神ビジターセンターがやってきた」のイベントにてはぴちるプレーパーク開催します。

★3/31(土)10:00~15:00 十和田市駒っこランド交流館にて

 

【青森こももプレーパーク】

★1/27(土)外ヶ浜中央公民館プレーパーク 10:00~15:00

★1/28日日曜岩木文化センター あそべーる 10:00~

「おもり在来種の種をつなごう」イベント内にて

★2/12(月) 10:00~14:00 浪岡アップルヒル

雪遊びプレーパーク開催!

 

冬だからこそ、たっぷり遊ぼう!

プレーパークでできることは、いろいろあります。木工や

段ボールや新聞遊び

ホッケーゲームで対戦も。

段ボールは工夫次第で、おうちにも滑り台にも、トンネルにも何にでもなります。

その他、工作や、

コマ回しやけん玉、

毛糸遊びなど

やりたいものはなんでも。

駒っこランドは外に行けば雪遊びもできるので、雪遊びしてから遊びに来てもいいですね。

家にこもりがちな冬を、たくさん遊んで過ごせるプレーパークに、是非いらしてくださいね♪

ちびっこさんでも、安心な斜面もありますよ。

 

イベント情報

11月、12月のはぴちるイベント情報

★アピオ祭り

告知が今日になってしまいました。

11/11(土)9:30~15:30

アピオ青森二階大研修室にて段ボール遊びをします。

こちらは、ファザリングジャパン青森としての出店となります。

また、同室にて、「青森にプレーパークを作り隊」のひろちゃんのプレーパークも同時開催されます。一日子供が遊べるスポットになっておりますので、どうぞぜひ、パパと一緒にお出かけください。アピオ祭りにて、いろいろ出店がありますので、ママも楽しんでいってくださいね。

 

★11/18(土) 青森&MAMFESTA~イオンモール下田/イオンホールにて

10:00~15:00

ママが元気になるように、癒し、手作り、ワークショップなど、いろいろある中で、

はぴちる室内プレーパークも同時開催します。

 

★学校プレーパーク11/15(水)15:00~16:00(雨天中止)

十和田市ちとせ小学校校庭にて

今年度最後の学校プレーパークになります。

短い時間ですが、見学自由です。こちらはお問い合わせ不要です。

 

 

★おうちプレーパーク 11/12(日)10:00~16:30

こちらは、大きなイベントではありません。おうちプレーパークを自宅にて開催しています。

どんな様子か見学に来たい方、いつでもご自由にどうぞ。お子様連れで遊びに来ていただいて構いません。

駐車場のこともありますので、おいでになる際は上記お問い合わせフォームより、メッセージお願いします。

 

★12/9(土)駒っこランドプレーパーク10:00~15:00

駒っこランド交流館にて室内プレーパーク

 

 

お願い

イベントでは、たくさんの子供たちに、「自由に遊んでもいいんだ」「何やってもいいんだ」という経験をしてもらいます。決められたものを決められたようにきれいに作る工作教室ではなく、自分で考えたことを自分で決めて自分で表現していく。そういう体験を子どもたちに積み重ねていってほしいと思っています。

そして、そういう関わり方もあるのだとたくさんの方に知ってもらうためにイベントとして出張しています。

 

それとは別の目的で、おうちプレーパークや、学校プレーパークはやっています。

地域の子が、自分の足でやってこれる場所に、安心して思いっきり遊べる、そんな居場所としてやっています。こちらは子供だけでやってきます。時々、親御さんも一緒に来ることもあります。

 

子どもたちの居場所になりたい、そんな風に思ってくれる人が、それぞれの地域にいたらいいな、と思うので、そんな方が増えることを願って、本を出版します。

本の出版に向けてクラウドファンディングもまだまだ挑戦中です。

こちらの応援も、引き続きよろしくお願いいたします。

 

はぴちるでプレーパークを続けていくのに、釘やボンドなどの材料の支援も絶賛受付中です。こちらもよろしくお願いいたします。

アースデイ青森2017~プレーパーク、アースデイで感じてほしかったこと

今年で3年目となるアースデイ青森2017。Happy Childrenもプレーパークで出店してきました。アースデイということで、森を感じ、自然を感じ、地球を感じるイベント。プレーパークも木工中心に体験してもらいました。

木材は、沼山建業さんより建築端材を譲っていただきました。本番は、本物の大工さんのお手伝いもいただきながらの木工遊び。しっかりしたものを作っていく大人から、剣や看板、飾りを自由に作る子供たちまで、たくさんの親子の真剣な顔がありました。

アースデイ青森2017で子どもが体験できたもの

アースデイの中には、子どもが楽しめるブースがいろいろありました。

カヌー体験に

木登り体験

水の生き物すくいは子どもたちに大人気。

息子も、ガムシとヤゴ、フナ、ザリガニをゲット。

家に帰ってから、とりあず、ヤゴとドジョウの水槽に入れておいたら、フナ一匹とドジョウが一匹、ヤゴに食べられました。

食物連鎖ですね。弱肉強食。ヤゴ、こわい・・・。

急きょ、フナ、ザリガニ、ガムシは別水槽へ、お引越し。

ドジョウはたくさんいるから、何匹かは食べられても、仕方ないかと、ヤゴとドジョウはそのままに・・・。

トンボになるまで、ドジョウは残っているだろうか?

 

他にも、けん玉、モルック(フィンランドの遊び)、

いろんな楽器が体験できたり。

木で作った自転車があったりしました。

 

ペレット砂場も。

そして、プレーパークでは木工遊び。

どこも、子どもたちがひっきりなしでした。

プレーパークで自由に遊ぼう!

 

私たちはぴちるは、プレーパーク担当。

子どもも次々やってきますが、子供以上に、大人もたくさん作っていってくれました。

ここには、材料と道具だけあって、あとは自分の創造力で作りたいものを作っていきます。

「秘密基地みたいなの作る!」

と、張り切る男の子も。

一生懸命、どのぐらいの木にしようか、木を合わせながら、長いのはのこぎりで切って、ちょうどいい木を選んで、何を作っているかは一言も言わなかった女の子。

作り終えたら、満足げに、胸からぬいぐるみを出して、ぽんと箱にのせました。

どうやら、この子を入れる入れ物を作っていたようです。

出来上がってみるまで、何ができるかわからないのも、面白いものです。

この子も、板をだまって次々打ち付けます。何を作りたいとは、作っている間は一言も言いません。

「次、どうしたい?ここにくぎ打ちたいの?」

と聞くと、だまってコクンとうなづきます。

そうやって、くぎを打つ間木をおさえてあげたり、ちょっぴりだけお手伝いしながらできたのがきっちり、きれいに出来上がった箱。

いろんな小物を入れたいんだそうです。

ママが、カヌー体験のところでスタッフとしてついている女の子。

ママのために、看板を作っていました。

こちらは、焼き芋作ってた蛯名鉄工さんの看板娘が、「やきいもあります」の看板を手作り。

ちゃんと立つように、細工もしてあります。

こちらは、盾と剣を作っていました。

ペレット焼き窯で焼いたピザを食べてたら、ケチャップがついて、まるで血のりが付いた剣のようです(笑)。

同じく、剣を作った男の子。「ポーズして」とお母さんが言うと、このポーズ。

自分に刺してるの?(笑)

剣作ったら、戦うよね。

そして、この子は、なにやらかわいらしい鼻歌歌いながら、「ふんふんふん~♪」

ボンドでぺたぺた飾りをつけています。ボンドをむにゅーっと出せないから、ふたをとって、細い木にボンドつけて、ぺたぺたしています。

誰が教えたわけでもないのに、考えたんでしょうね。

ハッピーな看板作ってる子や、

かわいく、木の実なんかで飾りを作る女の子も。

大工さんに手伝ってもらいながら、いい手つきでくぎ打ちしていく男の子も。

この子、後々、一人で、感心するほど上手にくぎを打てるようになっていました。

ママと一緒に、トントンする子も。

お兄さんに押さえてもらいながら真剣に作る子。

一人で頑張ってくぎを打ってたから、くぎをまっすぐ打てるように支えながら、「次はどこにくぎ打ちたいの?」と聞くと、とっても不思議なところに打とうとする子。

よくよく聞くと、「ギター作りたい」って。

そっか~。どうしようか・・・。

そうだ!「輪ゴム使ってやってみる?」と提案。

輪ゴムをかけるように、対象にくぎを次々打って、輪ゴムをかけたら、お!音がするね!

でも、まだ何か付け足したい様子。「ここにこの木をつけたい」って、持ってきた木を、この子が言う場所に当ててみる。「!!そっか!ネックだ!ギターのネックだね!」

やっとわかりました。

この子は、パパがギターやってるの見ていて、パパみたいなギターを作りたかった。

ネックをつけたら、首にかけるひももつけたいと、ひももつけたら、なんと、ちゃんと、ギターじゃないですか!

すごいな~。子どもって、ちゃんと見てるんだな~。

できたギターを首にかけたこの満足げな顔!

女の子だって、剣作るし、

ちびっこだって負けてはいません。

子どもたちの頭の中をのぞいてみたら、きっと、こんなの作ろう、こんなのにしようって、いろんなアイディアが浮かんでるんだろうな~。

木で遊ぼう!

木工体験のほかに、好評だったのが木で作ったホッケーゲーム。

入れ代わり立ち代わり、いろんな子たちが対戦していきます。

輪切りにした木の枝を反面黒く塗ったオセロ。

木で作った台車も。こちらは、10年以上前に長男が作った台車です。まだまだ現役で頑張っています。

ペレット砂場は、小さい子にも人気だったのですが、意外と大きい子にも人気でした。

アースデイを通して感じてほしかったこと

木の遊び方って、創造力次第でいろいろですね。

木に触れ、木で遊び、木のにおいをかぎ、いつか、森を感じる大人になってほしいな、って、そう思います。

そして、木は、もちろん遊ぶだけじゃない。

音となり、癒すこともできます。

建物になり、家具になり、箸や、お皿、器など、暮らしの道具になり、紙になり、エネルギーになり、香りや音として癒しになり、楽器として人を喜ばせる。

私たちの身の回りから木がなくなることなんて、考えられないくらい、木は、私たちの周りに当たり前のように私たちの身近にあります。

今、ようやく青森にも桜前線がやってきて、町はどこも桜で彩られ、誰もが、どこか、気分がウキウキ、優しい気持ちで木を見上げています。

桜って、すごいなあ、って思います。アースデイという一日を通して、木、森、環境、地球、より、大きな視点で、身の回りを見ていく。

そんな人が、一人でも増えたらいいなあ、と、思います。

そして、そんな子供たちが、そういう視点を持った大人になってくれたらいいなあ、と、思っています。

 

そして、この日、イベントが終わった後も、スタッフの子供たちはいつまでも遊び続けるのでした。

カヌー用にためてたプールの水の排水で遊び始め、しまいにはプールに入りたい!と、どんどん入っていく子供たち。

もう、日暮れ時で、ぐっと冷え込んできたというのに、しまいには泳いでしまう子も!

この後、ガタガタブルブルになったのは言うまでもありません。

子どもの考えることには、いつも驚かされます。大人の予想をはるかに超えてきます。

この子達の未来が美しいままでありますように。

駒っこランドプレーパークの報告と、青森県内今後のプレーパークイベント情報


Warning: Array to string conversion in /home/sattyann/happychildrentowada.jp/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 701

3月末に、駒っこランドでプレーパークでした。

今後、定期的に駒っこランドでプレーパークをやれることになりました。

県内、青森ではNPO子育てオーダーメード・サポートこもも主催のプレーパーク、八戸1パーク、十和田Happy childrenが、開催しています。イベントもあちこちであるので、後半、プレーパーク開催情報を参考にしてください。

まずは、今回の駒っこランドでのプレーパークの様子です。

紙コップ、ビーズ、木、松ぼっくりなどの自然素材、用意してあるいろいろな素材を自由に使って工作したり、

お姉さんたちも、かわいいのを一生懸命作っています。「お母さんに作ってあげるんだ」って子もいます。

小さい子も、ぺたぺた乗っけて。

真剣です。

男の子も、女の子も、創作意欲がわいてきます。

木工工作したり。

のこぎりやトンカチで、真剣に作ります。

小さい子も、お父さんのサポートで、のこぎりを使ってみます。

足の抑えが弱いときには、ちょっぴりサポートします。

出来上がった剣は嬉しそうにお持ち帰り。

木の真ん中をくり抜きたいときは、のみを使ってみたり。

縄跳びしたり

お人形おんぶしてる子も。

新聞プールでは、散らかし放題。

木のホッケーゲームで対戦。

毛糸でくるくる、オブジェもできて。

時にはお母さんと綱引き!!三人がかりでも勝てません!

駒回しも、みんななかなか上手です。

こうやって巻くんだよ、って、優しくレクチャー。

気づけば、かわいらしい絵が(*^-^*)

今後のプレーパーク情報

【Happy Children】

4/23三沢アースデイ10:00~16:00(三沢市新町2-31-2171)

5/4下田公園プレーパーク

6/10駒っこランド屋外(雨天時交流館)

8/5駒っこランド屋外(雨天時交流館)

9/16駒っこランド屋外(雨天時交流館)

11/11駒っこランド屋外(雨天時交流館)

12/19駒っこランド屋外(雨天時交流館)

その他

夏休みを除く6月~10月毎週水曜日16:00~17:45

放課後プレーパーク(十和田ちとせ小学校校庭)

※雨天時、学校行事等により中止

※夏休みは別途若葉公園プレーパーク。日程は後日お知らせします。

【こもも】

4/15 カワヨグリーン牧場~おいらせもりのようちえん・はるフェス
4/29 社教室内プレーパーク
5/7 アピオまつり
5/28 はちのへほこてん
6/3 カワヨグリーン牧場
6/24 八戸プレーパーク
6/25 はちのへほこてん
7/1 カワヨグリーン牧場
7/2 あじゅまるビル
7/5 ねじょう福祉会館
7/15 大マグロック
7/16 青森市マルシェ
7/17 はっち夏祭り
7/23 はちのへほこてん
8/20 青森市マルシェ
8/27 はちのへほこてん
9/2 カワヨグリーン牧場
9/17 青森市マルシェ
9/18 フィールザルーツ
9/24 はちのへほこてん
10/7 カワヨグリーン牧場
10/15 青森市マルシェ
10/29 はちのへほこてん
11/1~5 はっち一階でプレーパーク写真展

11/3 はっち一階室内プレーパーク
11/11、12 アピオまつり

その他

合浦公園と社教の外で夏休みに野外プレーパーク

プレーパークで子育てを

今年度は、あちこちでたくさんプレーパークが開催されます。ここに行けばいつでもプレーパークができるというような拠点はまだないのですが、青森県内、あちこちで体験できますので、予定を見ながら、足を運んでみてください。

子どもたちが、創造性を働かせ、大人が考えつかないようなものを作ったり、思いっきり楽しんでいる様子を、ぜひ、ご覧になってください。プレーパークは、基本、どこも無料で参加できます。いつ来ても、いつ帰ってもいい。お昼ご飯を持って、一日いてもいい。子どもが帰りの車で寝落ちしてしまうぐらい、思いっきり遊ぶ経験をさせて欲しいと思います。

こういうところでエネルギーを発散させると、子どももスッキリします。子どもはエネルギーの塊です。有り余るエネルギーを、思う存分発揮させてください。