
2020年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 2019年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか? 私たち夫婦にとって、リアルに子ども達と関...
あけましておめでとうございます。 2019年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか? 私たち夫婦にとって、リアルに子ども達と関...
一人一人「こういう人生を生きる」と決めて生まれてきてるとも言います。 『アガスティアの葉』というのを聞いたことがありますか? 紀...
アフガニスタンで医師でありながら、現地の人とともに水路を作り、農業支援をしてきた中村哲さんが亡くなりました。とても残念なことです。 「...
先日、遊ぶことは生きることという事で幼稚園で講演させていただきました。その中でお話しした、お話の中でも大事な部分をシェアしたいと思います...
言葉一つで、人生幸せにも不幸せにもなりえます。 同じ事象でも、発する言葉一つでとらえ方が変わってきます。 言葉って、とても大事です。幸せに...
先日、E-Project 〜地球に社会に人にあなたにやさしくなるプロジェクト〜のイベントの一つとして、『子どもたちの未来に残したいもの、伝...
子どもを遊ばせることと、子どもが遊ぶことは、大きく違います。 同じように、子どもが学ぶことと、子どもに学ばせることも違います。 そう、意思...
4人の子育てを21年間してきた中で、たくさんの子どもたちと接し、たくさんの親御さんと出会い、親子のいろんな関わり方を目にしてきました。 今...
家には、平日、休日を問わず、子ども達がやってくる。と、言っても、毎日来るわけでもないし、しばらく誰も来ない日もある。 いつ来るのか、いつ来...
十和田市の秋祭りも、連日30度を超す暑さの中終わりました。 この日まで、夏休み中から1か月間、ほぼ毎日練習してきた子供たち。 本当によく頑...